04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
愛する家族・大黒柱・娘・息子の4人暮らし。
現実と妄想の区別がつかない腐女子です。
白昼夢をよく見ます。
ツリ目で理不尽でワガママな中二病のツンデレ至上主義。
そこそこの才能があるお調子者を左に置けば個人的ゴールデンCPの出来上がり。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぎゃっひー 何でしょうかこれは。
休みを良い事に閉じこもり、昼日中にディノ氏のガマン顔描いてました。

美形キャラなのにどうにも全くちっとも格好よく描けません。 あいたーこら。
もうこんなヘソで茶が沸く様な絵をアプしたのは羞恥プレイを楽しんでるんだと思ってください。

出来はさておき、ガマン顔ってイイですよね。

ウチのディノ君は、この状態で雲雀ちゃんを見ながら内心可愛い可愛い思ってます。


顔を見たがる攻め大好き。
どうせならこの状態で受も描きたいんですが、私右向き顔を描くの苦手なんですよね。(致命的)
だからつい横顔や左向きに逃げてしまうんですよね。
でもそんな逃げ腰だとイチャ画が成立しないんで、練習あるのみで頑張ります。

ところでこのガマン顔描いてる最中、私とは真逆に只今アウトドア熱沸騰中のちゃんから
「お盆休みキャンプの予約取れたよ!楽しみやねぇぇ!!」 とのメールが来ました。
キャンプ場でお絵かきは・・・・駄目ですよね。

超今更ですが、今週のWJ読んだ感想です。
今週号一番の見所は、「心とは何だ?」 と聞きながら、
さり気なく織姫の胸元を触るウルキオラ氏の公開セクハラだと思います。
リボはクロームちゃんよりも、草壁の扱いが大きかった事が何だか嬉しかったです。
あの保父さんぶり、哲まさに10年後のランチアさん位置ですね。 哲ゥゥゥ!
そう言えば、某同人作品で「セミヌード男」と柿に罵声を浴びせられてたランチアさん。
彼はザン君やディーノが出てきた表紙には影も形も見当たりませんでしたが、
10年後でも北イタリア最強位置に居てくれてるのでしょうか。
どうか未来編での登場は、バジル君と一緒にお願いしたいものです。
話は戻りますが、指令を出してる眼鏡の子誰。 あれもう正ちゃんじゃないね。
NARUTO、サスケの能力がすっかり万能化してしまって萎えの一途を辿るばかりです。
そしてもう一人の万能忍者ペイン、彼見てたら禁術だった影分身がえらくちゃちく思えます。
頑張れぇぇ 八尾ーー。
ところでーん。
先日メイトにて入手したメールブロックなんですが、
下部分のデフォルメヒバリン&ディーノは果てしなく可愛いんですけどね・・・・
薄紫色で模様付だからえらく見難いぃぃぃぃぃ
他人からの覗き見を防止するメールブロック、持ち主である私の閲覧までもブロックです。
画面めっさ暗くなって眼球凄く疲れます。
しかもお外にいたってはほとんど見えない有様です。
反射されて鏡状態になっちゃって、自分のツラしか見えません。
雲雀ちゃん、ガード固すぎる。
こんなに眼球疲労が激しいとは・・・ボンゴレリングバージョンにしとくべきでした。
それか銀魂のにしとけば良かったよ。 でも銀魂高杉君のデザイン無いんだもん。
どうしようかなコレ。摩擦を利用してどこかに貼り付ける事にしとこう・・・
そして別デザインの買おう。
ええ、懲りません。 それが私。
冷房で軽い夏風邪になったっぽいです。
クーラー付けるとどうにも体調が悪いので、
1人で居る時は頑張って自然の風&うちわで乗り切ろうと思います。
普段がほととんど汗かかないんで、こんな時に天然サウナで汗かいて
代謝を少しでも良くしよう、と思いながらカキ氷食べてました。
5個いりとかで袋に入ってるイチゴ味カキ氷に牛乳かけて食べるのがマイブーム。
練乳は練乳だけ舐めちゃう悪癖が抜けないので、よっぽど嬉しい事があった時とか頑張った時に
自分へのご褒美として買う事にしようと思いました。(本気)
さて、久々にお絵かきし始めましたが、描くたびに自分の絵に内臓飛び出そうな思いをしてます。
とにかく女の子しか描けないんです。しかもタレ目のデカ目。
今だったら最も見向きしないタイプの子しか描けない・・・・くぅっ・・・
小~中学生の頃、ただひたすらベタな少女漫画を描いて遊んでいたのですが、
とにかく本田恵子さんの絵が好きだったんですよね。(当時りぼんで活躍)
私くらいの世代だと【月の夜星の朝】が一番メジャーかなぁ。
絵はその作品以降のが好きですけど。
ほっぺのふくっとした感じとか、手の描き方とか、凄く綺麗なまん丸目とか、
全体的に女の子の線がいちいち柔らかくて、ストーリーはちょっと・・・でしたが(暴言)
女の子の描き方は本田先生が一番好きでした。
男の子はなかよしによく出てきてたタイプの、細めで背が高くて
ツンツンなのかホワホワなのか分からない様な髪形の子ばかり描いてましたっけ。
でもデカ目。
有り得ねぇぇぇぇ
デカ目でもバジル君みたいな可愛い顔ならいいんですけど、
私が描くと顔がマズイ上にただ目だけがデカイんで、それ見てまた内臓出そうになるんですよね。
ツリ目で可愛らしい雲雀ちゃんとかあっ君みたいな子が描ける様になってみたいです。
熱しやすく冷めやすいので、このお絵かき熱がいつまで続くか分かりませんが、
しばらく模写したり、思うまま描いたりして1人遊びを楽しもうと思います。
先日ブックカバー入手する為に入手した、山ヒバポーチのヒバリン側です。
光の関係で少しトンでますが、トンファー構えてちょいニヤリ顔なヒバリンです。

冗談抜きに、これ初めてメイトで見つけた時萌えでしゃがみ込みそうになりました。
(実際靴下なおすフリしてちょっとしゃがみはしたんですけど。

こんな制服きっちりかっちり着ちゃってぇ



ストイックな格好してるくせに色気でるってどういう事ぉぉぉぉ。(ただの制服とは言わせない)
畜生


えー、この雲雀ちゃんのきちんと締まったネクタイ。
実に萌えますが、私が雲雀ちゃんを攻めるのにとても美味しいと思う皆さん、
もっさん・ディノ・了平・骸様の4人の中で、誰がこのカッチリネクタイを
イチ早くしゅるっと外せるか、勝手に脳内検証してみました。


ぐはぁ、たっのしぃぃぃーーーーーー

ゴホン、そうですね・・・
やはり1番ソツなく外せるのはディノ氏でしょうか。

やっぱ彼もボスなんで、スーツよく着るんで、どんな結び方でも一通り

ただ自分がきちんと結べる様になるまでは、ロマーリオ氏の並々ならぬ苦労があったと思われますが。
(ネクタイも結べなかったのかボス。)
あ、でもボス学生時代ネクタイ有りの制服だった様な・・・
じゃぁ入学する時にやっぱりロマに習ったと言う事で。

お次はもっさん。

彼は普段ネクタイしてないんで、多少ぎこちないとはいえ顔ほころばせながら外します。
その時ばかりは雲雀ちゃんも大人しく。 ほころんだ笑顔に内心きゅんとしてればいい。

山ヒバはどこまでも甘甘推奨。
3位は了平。

了平がお相手の場合は、ウチの雲雀ちゃんは襲い受になるので自分で外します。
ネクタイ締めるのも外すのも、了平は無理。 なので採点対象外。

10年後ではきちんとネクタイを締めてる了平ですが、
締め方はルッスーリアに習ったんだと思います。 それに雲雀ちゃんカリカリ。キー!

さて、採点対象外な了平が3位ならば、骸様は何なのか。
骸様はね、雲雀ちゃんのネクタイは外しません。

外そうと思えば瞬歩で近づいて一瞬で外せるんですけど、
それはディノよりも早いんですけど、そして下のシャツのボタンは外すんですけど、
多少緩めたりはしますけど、基本ネクタイはそのまま、あえてステイ。
でもシャツは肌蹴てるんで、ちょっとしたザ・裸ネクタイ。 うほーう。

骸様ならやりかねません。 外す場合はそのネクタイで両手緊縛ですね。

骸様は雲雀ちゃんのストイックな雰囲気をわざと汚すのが大好きだといいです。

以上、第510236回・勝手な1人脳内妄想検証大会でした。


昨日はちゃんの実家でのんびりと楽しいひとときを過ごしてきました。
そんな中、義理の姪ッ子ちゃん(中1)がえらくアニメや漫画にはまっているらしく、
銀魂がとにかく好きとか、NARUTOはまだ中忍試験までしか読んでないとか、
ブリーチのカードも見せてくれたりしました。
グリムジョーがカッコいいと照れながら語る彼女はえらく可愛かったです。
残念ながらその子はずっと子供達の相手をしてくれていたので、
WJ作品でそれぞれどのキャラが好きかまでは聞けなかったのですが、
リボは読んでないとの事なので、今度コミクスを貸してあげる約束をしました。
でもグリムジョー君に眼をつける辺り、案外私と好みが似ているかもしれません。
あのこ腐女子になればいいのに、と不謹慎な事を思いながら家路につきました。
そして帰宅し、愛しき萌え友Hちゃんのブログのコメレスを読んでひっくり返りました。
私の中では手塚部長は攻めるなんてとんでもない、最下層受に位置する御方なのですが
Hちゃんとこでは手塚氏は真田氏の夫であり、初々しさを残す夫婦との事・・・
しかも、これは私の勝手な見解だと思うのですが、Hちゃんの文章を見る限り
どうも手塚氏、真田氏を気遣うあまり、亀までしかイン出来てないご様子。
あっ・・・あぁーーーそんな攻め方、手塚氏なら有りだよね
と、真理の扉を開けたエドの如く、唐突に手塚攻が理解できた気がしました。
手塚氏のカッコよくて凛々しくて完璧な王子様攻がどうしても想像できない私にとって、
夫婦でありながら今だ最後までイン出来ないカメール攻のほうがとてもしっくりきます。
Hちゃんの脳には、メインには別のご夫婦がいらっしゃるのですが、
カメックス手塚氏がいつか最後までイン出来るその時まで応援していきたいなと思いました。
んが、
亀インだけでここまでやってきた彼が、
最奥に到達するまでに慣れない刺激に耐えられず果ててしまわないでしょうか。
それだけが心配です。
まぁでも彼、常々人様にあんな台詞言ってましたからね。
きっと大丈夫でしょうね。
亀インからの卒業、達成する事を心から応援しています。
ちゃんは資格を取る為の講習に行っているので。私&子供らのみですが。

本当なら先日萌え友ちゃんに借りた銀魂アンソロを読み漁りたかったのですが
子供らも退屈するし、実家は申し訳ないくらい居心地が良いので、
とりあえず午前中やっつけ読みだけして、出かける事にしたいと思います。

数日前のメイトやだらけでの萌え補給と、そして昨日の萌えオフのおかげで
しばらく悩まされていたメンタルバランスの悪さと尻の緩みが嘘のようです。

萌えって色んな事を超越するんですね。
て言うか最近特に銀魂が私の中で凄い事になってまして。
もう高杉君がとにかく愛しくて愛しくてたまりません。

結構あちこちで高杉君が男娼的位置に置かれてるのをお見かけするのですが
私はやっぱり高杉君は攻めなんですよね~。 高ヅラ。高ヅラ。
しつこい位に吐いてますが、理不尽ワガママ悪い子攻め。
攘夷メンバーで一番背が低いくせに攻め。

それでヅラ様が好き過ぎて構ってもらいたくて寂しがりで・・・
ぐぁっ、もっと語りたかったのですがリボーンが始まるのでこの辺で

どうにも尻がゆるく、トイレが近く、色々と支障をきたす為、養生していたんですね。

ついでにホルモンバランスも乱れていたらしく、
メンタル面でも浮き沈みが激しかった為、ひっそりと療養生活を送っていたんですね。
でもだいぶ尻の緩みも落ち着いてきたので、本日メイトとだらけに出陣してきました。
リボブックカバープレゼンツは12日からなんですが、それでも出陣してきました。

(て言うか来週また行く。)
さておき、新刊コーナーの山獄パレードに出鼻をくじかれそうになりましたが
今日のところは松原様の山ヒバ新刊と、のぉす様の土桂再録本と、
ホリックアンソロ入手してきました。


そして来週の【1000円以上お買物してブックカバー貰おうよ計画】 で
購入しようと思うグッズに目星をつけて、だらけへと向かいました。

久々のだらけでは、これまた大量に山ヒバ・ゴクアク・船鬼様のザンスク・
のぉす様の本を入手でき、天にも昇る気持ちで直帰しました。

あちこちでバーゲンが行われてましたが、そんなのどうでも良かったです。



そして家でカキ氷に練乳かけて食べながら、時折練乳だけ舐めたりしながら
熟読しましたが、大当たりばかりで、ひっくり返っては起きての繰り返しでした。

今なおユルさの残る尻をおして出陣して本当に良かったです。
この湧き上がる恍惚感。これこそ私の生きがいです。

でもちょっとカキ氷が腸に意地悪をし始めたので、
最近私がよく行く個室に逝ってきます。

先日、お友達のブログに 「好きな作品にいくらつぎ込んだか」
という事について書いてありました。
それを見て、私もちょっと真似して考えてみたのですが、
私の場合一番お金をかけてる作品といえば、リボーンになりますね。
コミクスから新巻一挙大人買いしましたし、加えてキャラブック・小説2冊。
これでまず1万位。
雲雀ちゃん&骸様のキャラソン、わんないすたー(ED)シングルCD、
計2枚で2000円。
グッズはガチャガチャ・鏡・ステッカー・御守・キーホルダー・あ、お菓子も(笑)
多分他にもあると思いますが、あんま大した物は買ってないんで
せいぜい5~6千円程度。
私の場合ゲームやDVDの高額モノには手を出してないのですが、
ここからが本題ですね。
アンソロ・・・
雲雀ちゃんのアンソロだけで20冊近くは出版されてると思うんですが
お気にの作家さんが掲載されてなかった数冊を除いて、残りは新巻買い。
気が向いて敵アンソロにも手を出した事あるし・・・
まぁ、トータルしてアンソロだけで2万は使ってますね。
そして薄い本達。
これに関しては、買っては売ってを繰り返しているものの・・・
お気に作家さんの作品は新刊買いに全くためらいは有りませんし、
それ以外でも、好きカプであれば表紙買いも厭いません。
棚の上に展示してあった雲雀ちゃん本を全てかき集めて買った事もあるし・・・
純粋に買った分の金額を計算するといくらになるんだろう・・・
大まかに考えても・・・月の私のパート代は軽くイッテマスネ。 んきゃ~
まっっ、でもこれ、2年以上前にハマッテから今までの合計だし、
売って還ってきた分を考えたら大した事ないですよね。
ブランド物にもまるで興味ありませんし、服だってやっっす物だし、
化粧品もドラッグストア命だし、(基礎化粧だけはドクターシーラボですが)
趣味は漫画とアニメとゲームだけだし、ジャンプは立ち読みだし、
率先して使うお金はコミクスとお菓子だし、
我ながら感心するほど金の掛からない女だと思うんですよね。
もう人生の半分は生きたと思われますが、それでこの有様だし
私は一生このままなんだろうなと思います。
萌えにこそ、お金をつぎ込む価値ありです。
萌えによる心の潤いこそが、我が人生最大の喜びです。
と言う訳で、体調落ち着いたら萌え補給へと旅立ちます。
何かーWJリボイベント情報に書いてあったけどー、17日辺りからー
メイトで千円以上買物するとブックカバーもらえるらしいー
そら貰いに行かないかんやろ
健康の御守人形と共に携帯を飾らせると書きましたが、
やたら重い上に携帯にガツンガツンぶつかってくる為、もう外す事にしました。
でも使わないのも癪なので、車のカギのほうに取り付ける事にします。

ヒバリンに寂しい思いをさせてるばかりか、私の携帯にまで害を及ぼすとは。

くそっ、バズーカめ、そして製作者の正ちゃんめ

さて話は変わりましてキャプテン翼。

復活のエース三杉君と小次郎の試合について書くつもりだったのですが中止。
と言うのも、
お友達のHちゃんがブログの中にあっ君が登場する漫画を描いてくれてて、
そのおかげで私のゴクアク熱が一気に噴火した為、子供達を早々に寝かせ、
ひたすら甘々ゴクアクサイト様を旅してきたんですね。

もう本当どうしてこんな、何でこんなに可愛いのかゴクアク。
甘々ゴクアクは最高です。神の産物です。

某サイト様にて、酔ったふりして千石さんを誘うあっ君見たときは
その昔放送されてた、某金融会社CMのごとく仰け反りました。

余りの勢いに首の筋が若干違う場所に行きましたが私平気。

千石さんより背ェ高いのに、照れたら上目使いのしかめっ面になるんだよねあっ君

色白いから、照れたら首まで真っ赤になるんだよねあっ君

ちくびとか弱いよねあっ君


ただでさえ萌え(に限らず)ボキャブラリー貧困な私ですが、
ゴクアクに関しては 『可愛い』 の一言しか出てきません。

何であんなに可愛い受が存在するんだろう。はふー。

さぁ、この幸せな萌えを胸に、今夜は眠りにつこうと思います。
首の筋がちょっとマジに痛いですが、きっと幸せな夢が見れると思います。
千石さんに意地悪で肩にキスマークつけられちゃって
袖捲りが出来ないで少し困っているあっ君の夢とか。

千石さんに意地悪で鎖骨ギリギリラインにキスマークつけられちゃって
暑いのに白ランの襟開けられないで少し困っているあっ君の夢とか。

体中千石さんにキスマークつけられちゃって、とにかく困っているあっ君の夢とか

ぎゃは~素敵・・・おやすみなさい・・・
